復興支援

2015年3月
3月10~12日

被災地支援
石巻市、南三陸
震災の日追悼
石巻市内復興状況聞き取り、激励
南三陸町内復興状況聞き取り、激励
学校へ文房具寄付、激励

2015年8月
8月1~3日

石巻市、南三陸
歌津夏祭りコンサート
戸倉夏祭り
日々新聞本社見学

2015年12月
12月16~20日

戸倉小学校新校舎見学、クリスマスコンサート
戸倉地区仮設年末イベント
町内見学、取材、激励

2014年5月
5月10~12日

第一回目 東北被災地派遣
南三陸町新年会とGWイベントを兼ねての炊き出し&ライブ
カラオケ大会
戸倉小学校訪問
さんさん商店街訪問

2014年8月
8月9~12日

第二回目 東北被災地派遣
南三陸町夏休みイベントを兼ねての炊き出し&ライブ
カラオケ大会
ふれあい基金手続き

2014年12月
12月19~21日

第三回目 東北被災地派遣
石巻日日新聞武内氏訪問
南三陸町戸倉小学校クリスマスプレゼント寄贈
クリスマス会、忘年会、新年会を兼ねての炊き出し&ライブ
カラオケ大会
さんさん商店街訪問

2013年8月
8月11日

おかえりポストくんイベント(津波で石垣島に流れ着いた南三陸町のポストが、バンドBeginと共に返ってきた!)に参加。
支援活動で知り合った被災者の宮川氏と、Beginと逢うことを目標に曲を作り歌い続けていたのが叶う。
その曲「一五一会をくれないか」などを歌う。

2013年8月
8月1~3日

南三陸町訪問。
震災後出会った長野県の南箕輪中学校の生徒焼く40名も現地で合流、被災者とのふれあい、被災地視察、学校見学、防災庁舎訪問、草引き等のボランティア、ライブ、よさこい踊り披露、バーベキュー、すいか割りなど開催。
NPOなとわより2人も帯同。

2013年7月
7月24日

高知のびのびキャンプ(被災地の家族を短期間受け入れするプロジェクト)にてライブ。
四万十町大正地区でも別の団体での短期間被災者受け入れ。
ライブへ。

2013年5月
5月22日~24日

福島県相馬市にて、米音楽療法士たちと授業、ライブ、仮設視察。
相馬市磯部小学校、相馬市飯豊小学校、相馬市大野台仮設集落

2013年5月
5月25日

宮城県石巻市にて、音楽療法のレクチャーとライブ 石巻市からころステーション、宮城クリニック視察

2013年4月
4月28~30日

宮城県南三陸町にて、仮設非難設備寄付。戸倉仮設集落避難訓練実施。
消防隊をお迎えして救急救命講習

2013年4月
4月4日

被災地を支援する仲間たち、NPO法人なとわのメンバーと共に、高知県内全中学校108校へ、著『南三陸町からの手紙』寄贈。

2013年3月
3月8日

宮城県石巻市万石浦中学校3年生を送る会へサプライズライブ

2013年3月
3月6・7日

宮城県南三陸町志津川高校グラウンド仮設集会所、神割崎地区仮設集会所にてライブ

2013年1月
1月15・16日

東京ボロ市にて、被災者による手作りグッズなどの販売
in東京

2013年1月
1月8日~10日

宮城県入り
・登米市横山地区コンサート
・戸倉小学校コンサート
・志津川小学校コンサート
・新年会
・役場訪問

2012年12月
12月27日

東日本大震災復興支援コンサート
in函館
義援金44945円を南三陸町戸倉小学校に届ける

2012年11月
11月8日・9日

福島県相馬市入り
・飯豊小学校にてコンサート、授業
・精神病院にてコンサート

2012年10月
10月8日・12日

京都エコ音楽祭にて被災地の現状を訴える
in新風館

東日本大震災復興支援コンサートin高知
義援金60000円を南三陸町戸倉小学校、志津川小学校に届ける。

2012年9月
9月22日

ありがとうフェスティバル2012開催
出演;高鈴 スタンブルバム シュガー う~み
登米市若者体育館(かつての南三陸町民の避難所で、はじめて町民と出会った場所)
大盛況に終わる。

2012年8月
8月26日・27日

24時間テレビにて、被災地の現状を訴える。
南三陸町さんさん商店街応援ソング「ちから」発表 宮城県石巻市万石浦中学校へ、部活用品を寄贈。

被災地復興プロジェクト
新聞バック作りを南三陸へ説明会
高知県から5名と共に南三陸入り

2012年7月
7月21日~28日

のびのびキャンプin高知 被災地から親子を受け入れ、思う存分自然とたわむれ心と身体を癒す企画を実施。
大盛況に終わる。

2012年6月〜7月
6月30日・7月1日

高知防災危機管理展に南三陸町のブース出展
・県民で集めた46033円をNPOみらい南三陸に寄付
・2日間で237750円分売り上げる。全額を生産者の方々にお支払い。
・イベント中ボランティア約15名、来場者数3388名。

開催高知防災危機管理展出品物最終調達

2012年6月
6月23日~26日

15回目被災地入り
宮城県南三陸町
・河島アナムさんを迎えて さんさん商店街ライブ
・ホテル観洋コンサート
・復興市飛び入りライブ
・南三陸町戸倉仮設ライブ
・南三陸町からの避難者在住、登米市横山仮設ライブ
・さんさん商店街を盛り上げる歌『いちごいちえをくれないか』
 仮設にてレコ-ディング

2012年5月
5月24日~28日

14回目被災地入り
宮城県南三陸町
・『南三陸町からの手紙』完成記念パーティー開催&ミニコンサート
・ホテル観洋コンサート
・復興市ライブ
・6月開催高知防災危機管理展へ出品してもらう
 町民手作りグッズ調達と製作のお願い回り

2012年3月
3月4日~9日

13回目被災地
宮城県
・本『南三陸町からの手紙』完成、町長表敬訪問
・石巻市立万石浦中学校生徒243名全員にCD『なとわ あなたへ』贈呈
・南三陸町志津川保育所コンサート
・伊里前保育所コンサート
・名足保育所コンサート
・南三陸町のぞみ作業所コンサート
・ラジオ石巻出演
・四国放送ラジオ被災地より電話出演
・南海ラジオ被災地より電話出演
・date fmコメントゲスト

2012年3月
3月11日

東日本大震災追悼コンサート(高知市中央公園)
・来場者数約20000名 共演 ラーダマーシー
・被災地より高知県に移住してきた家庭へCD40枚『なとわ あなたへ』贈呈
・自衛隊より、被災地慰問コンサートへの感謝状授与

2012年2月
2月15日

CD『なとわ あなたへ』リリース。
震災から1年で大きく関わった曲,被災地の子どもたちと作った曲、
南三陸町遠藤未希さん追悼ソングなど収録

2011年12月
12月22~25日

12回目被災地 宮城県
・南三陸町クリスマスコンサートと、ハンカチプレゼント
※全国よりたくさんのハンカチが集まりました。
・大雄寺
・平成の杜
・登米市トルティージャ
・若者センター
・南方仮設集会所
12回46日50超ライブ つづく

2011年10月
10月16日~22日

11回目被災地
宮城県
・南三陸町避難所同窓会カラオケ祭り
・石巻市万石浦中学校祭コンサート

2011年9月
9月10日・11日

9回目被災地
福島県相馬市入り

2011年9月
9月19日~21日

10回目被災地
宮城県石巻市
・万石浦中学校
※ライブとあいてれび取材

2011年8月
8月29日

8回目被災地 宮城県南三陸町入り

2011年8月
8月21日

24時間テレビ(ローカル)にて、被災地活動を報告

2011年8月
8月13日・14日

7回目被災地
※歌を作るプロジェクトで出来上がった歌を初披露

2011年7月
7月18日~21日

6回目被災地
岩手県釜石市・四ッ家さんのお宅
・双葉小
・宮城県石巻市港小
・中里小
・万石浦中
・登米市若者センター など
※万石浦中の生徒たちと、給食改善を呼びかけるために歌を作るプロジェクト開始

2011年6月
6月16日

函館初帰省、復興支援ライブ
・亀しょう
・中島廉売

2011年6月
6月3日~8日

5回目被災地
宮城県・石巻市万石浦中(3回コンサート)
・東松島図書館
・明友館
・仙台市老人ホーム杜の里
・青葉中
・登米市若者センター
・十三浜 など

2011年5月
5月25日

4回目被災地
群馬県神流町(南相馬からの避難者在校)

2011年5月
5月4日~7日

3回目被災地
こどもの日ふでばこプロジェクト
福島県相馬市、宮城県仙台市、石巻市
※全国からダンボール8箱分集まりました。
宮城県丸森(福島県南相馬市からの避難者)
福島県相馬市
・向陽中
・相馬はらがま祭り
・災害対策FM
・磯部小
・はまなす館 など

2011年4月
4月末~

震災復興応援コンサート
・イオン高知
・道の駅とおわ
・高知県安芸市
・高知県大豊町

2011年4月
4月27日

石巻市内コンサート 長野県笑顔プロジェクトのみなさんと
・明友館
・港小学校
・石巻駅前 など
・FM石巻

2011年4月
4月26日

2回目被災地
宮城県登米市自衛隊第50普通科連隊慰問コンサート

2011年4月
4月24日

震災復興支援コンサート開始 高知とさを

2011年4月
4月20日

会津若松入り
原滝温泉など避難所
FM会津

2011年4月
4月18日

1回目被災地入り
福島県相馬市
・相馬市中村第二中
・相馬市老人ホーム
・相馬高校
・はまなす館
・向陽中
・相馬市防災対策FMなど

2011年4月
4月12日

四国放送ラジオ

2011年4月
4月1日~9日

NYへ NYUニューヨーク大学にて音楽療法の授業見学
被災地での音楽活動を具体的に決める。
ふでばこプロジェクト開始

2011年3月
3月12日

新曲『命の祈り』完成
RKCラジオから開始
・FM佐賀
・FM横浜
・FM東京